マサオのブログ

よもやま話ですが、何かのお役に立てれば幸いです。

健康はマスト76

今朝の体重が、74.8kg、体脂肪率が、21.4%です。

先週の体重が、74.2kg、体脂肪率が、21.0%でした。

最近何とか筋トレは再会出来ましたので、ようやく立て直しに向かいつつあります。

 私の生業は、整体業なのですが、この仕事の面白さのひとつとして、脊椎の調整があります。

調整が上手く行くと、筋肉のコリが治ったり、お通じが良くなったりと、お客さんの嬉しい反応が得られます。

首調整などは、やっている最中に、お腹がごろごろ言い出す人もいて、やりながら「効いてる、効いてる」というのが分かります。

首の血行が良くなると、目がさえて良く見える様になったりもしますし、不思議な事に、首の調整が上手く行くと、背骨や骨盤のゆがみも取れたりもします。

これは理由は分かりませんが、たくさん経験していますし、私の師匠も同じことをよくいっていました。

という訳で、日々楽しみながら(というと語弊があるかもしれませんが)仕事をさせて頂いています。

そこでふと思ったのですが、同じ脊椎動物である哺乳類も、骨がゆがんだり、関節の動きが悪くなったりするのかな、と疑問に感じます。

おそらく犬や猫なども、筋肉がこるし、ツボなどもあり、ほぐしてあげれば気持ちよがるかもしれないと思い、調べてみると、犬専用のマッサージがあり、やってくれるお店もある様です。

驚いたのが、ちゃんとツボの位置も研究されていて、鍼灸用の図面までありました。

馬のもあり、競走馬などは、大切にされているので、疲労回復のために施術も行われている様です(費用は高額だそうです)

私はツボに関しては、それほど詳しくはないのですが、動物と人間のツボの位置を比較しても、だいたい同じような場所に反応点があり、とても面白いと感じました。

やはり、基本同じ仕組みで出来ていることが分かります。

なので、いちど犬の脊椎調整をやってみたいのですが、身の回りで犬を飼っている人がいませんし、いても、やらせてくれとはいい辛いと思います。

おそらく犬などは、猫と違い首輪などでつながれているのし、基本飼い主に忠実なので、ストレスも多く(もちろん飼い主が虐待しているなどとは思いませんが)、それが人間の様に、首の歪みや関節の動きの悪さなどが出ているかもと想像してしまいます。

以前家で犬を飼っていた人の話を聴いても、飼い犬にマッサージしてあげるととても喜んでくれて、身体をくねらせてやって欲しいところを指定したそうです。

それ以来、そのひとが近寄ると、マッサージをやってくれと、せがまれていたそうです(他の家族にはそんな仕草はしないのに)

なので機会があれば、わたしも実際に触って調べてみたいです(出来れば同じ犬種で比較も)

別にそれで新しいビジネスにするつもりはありませんが、整体を生業にするものとして、非常に興味があります。