マサオのブログ

よもやま話ですが、何かのお役に立てれば幸いです。

いなばのタイカレー

昨夜、コオロギが鳴いているのを聞きました。

朝夕はずいぶんと涼しくなり、確実に秋が近づいているようです。

「いなばのタイカレー」が美味しい。

最初、100円ローソンなどで見かけ、以前からその存在は知っていましたが、これまで食べる機会はありませんでした。

缶詰のカレーには、これまで裏切られ続けた記憶があり、特に食べる気にもなりませんし、これからもないだろうと思っていました。

ところが今年の正月、実家に帰った時、兄と2人で飲んでいると(1日夜の恒例行事で、お互いの近況報告をし合う)、「美味しいから」と勧められて食べてみたのですが、本当に美味しかったです。

このカレーは最初、口コミで、ジワジワ話題になり、最近ではTVでCMをするまでになっています。

本格的な味もさることながら、値段も手ごろ(100円)でリーズナブル。

これだけヒットした条件として、日本でも本格的なインド人の経営するインドカレー店が増えたことや、東南アジアなどに旅行し、ココナッツミルク入りの現地のカレーに、馴染む機会が増えたことも関係があると思われます。

もちろんジャパニーズ・カレー(いわゆるライスカレー)は、ラーメンに並ぶ定番中の定番であり、最近では大手チェーンが海外にまで出店し、人気を博しています。

缶詰のカレーは、昔からよく頂きものなどで、どこそこの「高級ホテルの味をそのままに」などと、うたうものを食べる機会がありましたが、どれも正直美味しかった記憶がありません。

どうしても独特の「缶詰臭」(もしくはレトルト臭さ)がしてしまうのです。

これがすると、どうも安っぽく感じてしまいます。

ところが、この「いなばのタイカレー」は、この独特のにおいがありません(もしくは感じられません)

この原因は、缶詰の製法技術が上がったからなのか、それともココナッツミルクや、香草類などの東南アジアカレー独特の強烈な香りで、ごまかされているのかは分かりませんが、少なくとも私にはこの独特のにおいは感じられませんでした。

ココナッツミルクや香草類のにおいは、好みが分かれるので、万人受けするとは限りません。

20年前なら、ここまで話題にはならなかったのでは、と思われます。

日本も海外旅行をする人が増えましたし、国内でもかなり本格的な各国の料理が食べられる様になりました。

私もフィジー(1年間生活)では、かなりココナッツミルクに親しみましたので、今回抵抗なかったのだと思います(子供の頃は、ココナッツミルクが苦手でした)

それとこのカレーは、ジャポニカ米(いわゆる日本の、もちもちしたご飯)とは、あまり合いません。

やはりインディカ米(タイ米などの、ぱさぱさの長いお米)が合うと思います。

タイ米は、ジャンバラやパエリヤなどを作る時にも重宝しますが、普通のお店では売っていません(もっと流通しても良いのでは)

もしくは、ナンやパンなどでもいいでしょう。

酒の肴には、クラッカーでもOKです。

この前の正月はクラッカーで、昨日の夕食にはパンで頂きました。

全部で5種類もあるそうですが、他の種類も試したいです。